こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
メニューが新しくなった、ヴィクトリアでランチを食べてきました。
早速ご紹介していきまーす!ちぇきらー👇

Contents
ヴィクトリア上磯店ってどんなお店?
イオン上磯店(旧上磯ダイエー)の敷地内、産業道路に面してるヴィクトリア上磯店。
近くには魚べい、牛角etcもあり飲食店が立ち並んでます。
駐車場はお店の周りに広くたっぷりあるので、安心+とめやすいです。

店内は結構広めテーブル席ですが、写真左のように子供用の椅子もあります。
ガヤガヤしてるので、少し位声を出してもあまり気にならないし、周りもファミリー層が多いので、小さなお子様がいても安心して食事が楽しめます。

価格がリーズナブル・スープバー・サラダバー・ドリンクバーがあるのも嬉しい!
(スープバーにはカレーとライスの食べ放題も付いてます!)
気軽に入れてお腹が空いてても、スープバー・サラダバーetcですぐに好きな物を選んで食べれるのもポイント高し!
特に小さい子供がいると、待ってる時間が長いと世知辛いので、すぐに食べさせてあげれるのはありがたいですね。
ヴィクトリア上磯店リニューアルされたキッズメニュー
数ヶ月前にメニューがリニューアルされました。
小学生以下のおこさま専用のメニューです、表紙も可愛い。

おこさま特典

- キッズメニューを注文+未就学のおこさま↓
- サラダバー・スープバー・ライス・カレー・ドリンク利用OK
- お誕生月にはデザートプレゼント
- おもちゃ1つプレゼント

子供が大好きなハンバーグとステーキメニュー使ってる材料が見やすく明記されてるのも安心ポイントですね。
ソースも各3種類から選べます。
鉄板が熱くなってるので、子供が触ってしまわないよう要注意!!

キッズパンケーキは、チョコのペンで自分でパンケーキに絵が描けるので楽しいです!
低アレルゲンメニューもあります。
ベビーフードも150円(税別)で用意されてるので、赤ちゃん連れでも安心です。

キッズメニュー全体のアレルゲン表もあります、見やすくて便利です。
ヴィクトリア上磯店のリニューアルランチメニュー
こちらも数ヶ月前にリニューアルされました。

ヴィクトリアのランチメニューは月〜土のみで、日・祝はやってないので注意!!

ただランチという名だけど17時までやってるのはありがたいですね。

本日の日替わりランチ、曜日ごとに3種類あるので選ぶ楽しみもあります。

おまけ・デザートメニュー
デザート大好きなので、通常メニューですがデザートメニューもぺたり
美味しそうなサンデーやアイスが、リーズナブル価格で食べれます。
食後にいかが?デザートだけをお目当てに来店してる人もいましたー!

ヴィクトリアのお得な会員特典内容!

簡単に登録できて、入会するとドリンクバー100円クーポンをプレゼント!
その場で使えます。(利用は1回限り)

- 期間限定キャンペーン・新メニュー情報がクーポン付きメッセージで届く
- お誕生月15%割引クーポン→誕生月中は何度でも利用可能
アプリの場合は、アンケート内で誕生日を入力した場合のみなので注意です!
ヴィクトリア上磯店のドリンクバー

ジュース・紅茶・コーヒーetc取り揃ってます。

子供は色んな種類のジュースから選んで、自分で入れるのが楽しいみたいでお気に入り。

ヴィクトリア上磯店のサラダバー
サラダバーは種類も豊富です。
杏仁豆腐・ゼリー・フルーツetcもあります。

子供はポテトサラダやデザート系が好きで、私は好きだけどあまり家では食べないオクラを必ず食べます。
サラダバーも、自分で選んで持ってくるのが楽しいみたいで子供に人気です。

サラダのドレッシングも数種類あって、気分によって色々選べます。

ヴィクトリア上磯店のスープバー・カレー・ライス付
ご飯は何杯でも食べられます…って言ってもそんなに食べれないけど…
旦那は毎回カレー大盛り2杯食べてます。
スープも3杯位飲んで、いつも凄いな〜と思ってます。
全然関係ないけど、それで太ってない旦那が更に凄い!!←本当に関係ないw

ターメリックライス・普通の白いご飯があります。
気をつけないと、上の写真右の普通のご飯が入ってるのを閉める時に、バタン!っと結構な音がします(何回もやっちゃってる常習犯は私です…次は気をつける!)

スープバーは、私はいつもコーンスープにクルトンたっぷりが定番。
昔ミネストローネ的なのもあって、大好きだったけど最近見かけたことないから、なくなっちゃったのかな?
ヴィクトリア上磯店のチキン&厚切りベーコンランチはこれだーー!!

チキン&厚切りベーコンランチ
- スープバー・カレー・ライス付650円(税別)
- サラダバー・スープバー・カレー・ライス付930円(税別)
厚切りベーコンとチキンでボリュームたっぷり!
この日も旦那は、更にカレー2杯とスープ3杯飲んでました…恐るべし…

こんなに入れなきゃいい話だけど、カレーの皿が平らすぎるから、もう少し深さがあるのでもいいような…いやでもこれは入れすぎてるからかw うける
ヴィクトリア上磯店の新大俵ハンバーグは牛肉100%!

新・大俵ハンバーグ(牛肉100%)
色んなセットがあります↓M(200g)・L(250g)なのでボリュームもたっぷりです。
従来サイズよりM(30%)・L(60%)増量しました!!

ソースは3種類から選べます
- 大俵玉ねぎ
- 大俵グレービー
- 大俵ガーリック
ジュージューと美味しそうな音とともに、運ばれてくる大俵ハンバーグ
油が跳ねるので、音が収まるまでカバーを外さず待ちます。
収まる前にカバーを外すと、油が跳ねて大惨事になるので注意!

中はまだレアな状態なので、自分の好みの焼き具合までしっかりと火を通します。

めっちゃ焼き方下手で、ボロボロになったーーー!うける
でも2回目からは上手に焼けて、とっても美味しくいただきました。
サラダバーのサラダとドラゴンフルーツをパクリ。
ヴィクトリアにくると、必ず食べるオクラはおかわりしました。
家であまり食べない好きな物を、外食で食べるスタイルです…ふふふ
枝豆もむいてあるので、面倒くさがりの私や子供にはありがたいです。

最初の動画でちらっと映るけど、キッズ手ごねハンバーグも食べたのに写真忘れたー!
今度行った時は、ちゃんと写真パチリしてきます…がびーん
ヴィクトリア上磯店☆まとめ
駐車場もとめやすく、すぐ近くにイオンがあるのでお買い物がてら寄ることも多いです。
ファミリー層に特におすすめ、キッズメニューも豊富で離乳食もあるので便利。
私も子供が小さい時から、連れてきてました。
子供が少し位声を出しても、あまり気にならないのもポイント高し!
育ち盛りでも、スープバーやカレー・ライス付きだとおかわり自由なので安心ですね!
私も子供が育ち盛りになったら、さらにお世話になりそうな予感!!
男の子ってめっちゃ食べるっていうけど、どの位食べるんだろう…
さっと入ってリーズナブル価格でハンバーグ・ステーキが食べたい時、デザートやドリンクバーで、ちょっとお茶するのにもオススメのお店です。
向かいには、回転寿司の魚べいもあってよく行きます👇

おまけ☆フリーザここにもあったー!!

テーブルには岩塩と一緒に、注文の時に店員さんを呼ぶスイッチがあります。
我が家ではこのスイッチをフリーザと呼んでます…。
(ドラゴンボールのフリーザに見た目が似てるため)
色んなお店にいるフリーザスイッチ、これであなたも次からフリーザって思うはず!w
ヴィクトリア上磯店☆店舗情報
住所 | 北斗市七重浜4丁目356 (イオン上磯店前) |
---|---|
TEL | 0138-48-2265 |
営業時間 | 11:00~2:00 |
駐車場 | 広い駐車場有 |
定休日 | 無休 |
