お知らせ

フリーランスで行こう!(高田ゲンキ)会社に頼らない、新しい「働き方」のレビュー!!

 

こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)

ここ最近「フリーランス」と言う言葉をよく耳にするようになりました。

 

  • やりたい夢がある人
  • 現状に満足してない人
  • もっと自由に仕事をしたい人etc

 

フリーランスになる理由や憧れる理由は様々ですが、興味がある人やフリーランスになる人が確実に増えているのを最近特に感じます。

そんな中このツイートを見て、光の早さで予約し楽しみにしてた

 

「フリーランスで行こう!」

 

 

買って良かった!!

 

一気に読破して学びとパワーをもらえました!!

 

 

「フリーランスで行こう!」は、こんな方に特にオススメの本です↓

 

  • 今まさに会社を辞めて、フリーランスになるか迷ってる
  • フリーランスの生き方に興味がある!
  • 好きなことを仕事にしたい!
  • フリーランスになる方法を知りたい!
  • 高田ゲンキさんが大好き!etc

 

楽しみにしすぎて、郵便局のバイクの音を聞きつけ玄関に走って待機…からのポストに入れてすぐとっちゃって、郵便局員さんをびっくりさせてしまったのは内緒ですw ……うける

 

フリーランスつながりで、Captain Jackさん・あんちゃさん・るってぃさん

フリーランスの戦略と生き方を学ぶトークイベントに参加した記事はこちら↓

 

https://momoka39.com/yarunobitalk/

 

著者の高田ゲンキさんってどんな人?

 

5年間アルバイトをしたラーメン屋さん「やまかわ」に本を進呈。

135ページのラーメン屋のモデルもここだそうです!(是非チェックしてみて下さい)

 

  • ベルリン在住のイラストレーター/漫画家
  • 1976年生、神奈川出身
  • 2004年にフリーランスとして活動開始。
  • 場所や業界慣習に囚われない自由なワークスタイルを確立。
  • 2012年に夫婦でドイツ移住、一児の父。
  • 仕事術、ライフハック術、人性論などをブログやSNSでも発信中。

 

高田ゲンキさんのブログ「ゲンキ・ワイファイ」はこちら

高田ゲンキさんのtwitterはこちら

 

そして家族思い…このツイートを見てほっこりしました↓

 

フリーランスで行こう!はマンガが読みやすい!!

 

本をあまり読まない人や、長い本だと疲れちゃって…って言う人も安心して下さい。

フリーランスで行こう!はほとんどが漫画で構成されていて、とっても読みやすいです。

内容に興味があり、面白かったのもありますが☆私もあっという間に読破しました!!

 

フリーランスで行こう!の内容はどんな感じ?

 

本の帯です↓これを見ただけで、かなり内容に興味が出てくるはず!!

著者の実際の経験だからこそわかる、具体的な方法や気持ちが描かれてます。

 

 

営業のやり方から法律問題、心のケアまで幅広い知識が身につきます。

 

 

確かにフリーランスは会社員と違って、会社が守ってくれるわけでも安定した給料があるわけでもありません。

自分を守るのも売り出すのも、自分自身。

もちろん仕事面だけでなく、心のケアも大切です。

フリーランスの独立術(第1章)

 

  • 会社を辞めるまでの葛藤や行動
  • フリーランス・イラストレーターへの決意

 

フリーランスになろう!と決意し、今の状況に満足してないと思っているあなたも、実際会社を辞めるとなると本当に大丈夫なのか?

周りの人は大体反対するし…etcと悩んでしまう人がほとんどではないでしょうか?

著者も同じ悩みを持っていました、どうすることで揺るぎない決意をしたかを学べます。

 

フリーランスの営業術(第2章)

 

  • 仕事がこない理由
  • 営業の大切さ・営業の仕方
  • 営業先の見つけ方
  • はじめての営業

 

フリーランスになってから、黙っていて仕事が舞い込んでくる人は少ないです。

そんな時どうすればいいか、著者はどうしたかを詳しく解説してます。

 

Aさんと恋をしてうまくいかなかった、でも次のBさんとは凄く仲良くできた…というように仕事でも相性があります。

1つダメでも、他であなたを必要としてる人がいるかもしれません、営業は数を打つ!

あなたの行動が未来の仕事につながります!勇気をもらえる第2章。

 

フリーランスのモチベーション維持術(第3章)

 

  • フリーランスの孤独
  • モチベーションの上げ方
  • 不安定でもいかに稼ぐか
  • フリーランスの仕事管理
  • 自分の価値が即数値化されるフリーランス
  • イラストレーターは個展をやるべきか
  • フリーランス夫婦は最高

 

フリーランスならではの悩み、仕事をする上での考え方、個展をしてどうなったか注意点etcを学べます。

個人的にはフリーランス夫婦って最高だなーと思いました。

夫婦であり、仲間・チーム・語り合える友人って最高!

これからの時代フリーランス夫婦も増えていきそうだなーと思って読みました。

 

フリーランスの法律術(第4章)

 

  • 不払いクライアントには気をつけろ
  • 少額訴訟とは…
  • フリーランスの金銭トラブル
  • フリーランスは立場が弱いは本当か?
  • イラストエージェントの存在
  • 著作権と著作者人格権

 

フリーランスで仕事をもらえるようになり、実際に仕事を納品しても金銭トラブルで入金が無ければ、収入が発生しないだけじゃなく、かけた時間も無駄になってしまいます。

著作権や著作者人格権etc、フリーランスの金銭トラブルを実体験を踏まえ学べます。

知らないと損をする、仕事をする上でとても大事な章です。

 

フリーランスの移住術(第5章)

 

  • 海外移住
  • 英語とパソコンでフリーランスの可能性は無限大

 

ベルリンに海外移住した著者の海外移住術、フリーランスの可能性が学べる章。

少しの気づきと努力で可能性は無限大になる!と経験者の著者は語る!!

 

まとめ

 

最初の説明でこの本を特にオススメの方↓

 

  • 今まさに会社を辞めて、フリーランスになるか迷ってる
  • フリーランスの生き方に興味がある!
  • 好きなことを仕事にしたい!
  • フリーランスになる方法を知りたい!
  • 高田ゲンキさんが大好き!etc

 

と言いましたが、この本は幅広い世代の方に知識とパワーを与えてくれる本です。

twitterでは沢山の感想がタイムラインに↓

 

 

あのイケハヤさんも絶賛!!

 

 

今は特にフリーランスが気になっていない方でも、生き方・考え・仕事を知っておくと今後自分がフリーランスと仕事をする時や、会社を辞めざるおえなくなった時の選択肢の1つとして役立つこと間違いなしです。

フリーランスになりたい人は、疑問を解決してくれ、勢いよく背中を押してくれます!

 

 

可能性は無限大!

 

 

今を大切に好きなこと・わくわくすることをして人生楽しみましょう!!

 

👉オリジナルLINEスタンプ販売中

パパロンLINEスタンプ販売開始
LINEスタンプ発売!!くまのパパロンの日常スタンプ12月14日リリース!!12月14日遂にLINEスタンプが発売されましたー!いつもブログアイキャッチに登場してる、くまのパパロンの日常よく使う言葉を集めた、使いやすいスタンプです!LINEスタンプを作ってみて・Twitterでの声etcまとめました!LINEスタンプ本当に気に入ってて作って良かったです♪...

 

ABOUT ME
みらくる☆桃香
函館漫画家&イラストレーターで1児のママ☆函館グルメ・イラスト・漫画・みらくるな出来事・子育て・美容・ダイエット・新しい挑戦・人との繋がりや日常を発信する超雑記ブログ。後悔しない人生を生きていく!!好奇心旺盛・大好きを発信し☆元気とパワーをお届けします!!