こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
ラッキーピエロ峠下総本店「イルミネーション」に行ってきました!記事にするのがかなり遅れたので雪がまだ積もってますw
どんなイルミネーションなのかさっそくご紹介しまーす!ちぇきらー👇

Contents
函館ラッキーピエロイルミネーションテラス期間&料金

イルミネーションがあるのは、ラッキーピエロ峠下総本店です。
入場は1人300円かかります☆私はラッキーピエロ福袋に入ってた無料券で入りました!3月末までやってるのでまだ入れます。

- 開催期間→10月31日〜3月31日
- 時間18:00〜20:00
- 土曜日21時まで
- テラス入場料1人300円
函館ラッキーピエロ☆イルミネーションテラス

ラッキーピエロ峠下総本店入って右側の扉を入ると、イルミネーションテラスです。
店員さんに声をかけて、お金を払い入場します(扉前にはいないのでカウンターへ)

めちゃキレイ!同じ場所でもライトの色が変わるので楽しいです♪

ラッキーピエロ☆愛の赤いカギ

1個300円で愛の赤いカギ「ラブロック」を購入して、テラスのラブロックボードに付けれます!永遠の愛を誓う場所です。

ラッキーピエロ☆万華鏡

ポップな大砲のようなこちらの置物、万華鏡でした☆右のレバーを回すと色んな形に動いてとても綺麗でした!写真は不思議な感じに👇w 子供に好評でした♪

ラッキーピエロ☆光るチェアー

ハートが可愛く光って、撮影スポットに人気です!
ラッキーピエロ☆ハートライト

左に見えてるハートですがテラスに自転車が2台置いてあり、一生懸命こぐとそれぞれ右からと左からライトがついてハートの光ライトが完成します!

ラッキーピエロ☆ラッキーブランコ

ラッキーブランコは乗ることができますが、危ないので強く揺らさないこと&6歳未満は保護者と一緒に乗るよう注意書きが書かれてます。

ラッキーピエロ☆なかよしキッズサミット

ハンバーガーの形の屋根にラッキーピエロのテーブル、椅子はそれぞれ食べ物になってるとってもキュートなエリア!記念写真を撮りたくなりますね。

今気付いたけど、お金みたいな椅子もありました!ふふふ
ラッキーピエロ☆ゆきちゃんの家

夜に小屋だけ見るとシュール…この時期は見れませんが、ここにはヤギのゆきちゃんがいます!あったかくなったらゆきちゃんが見れるのが楽しみな人も多い予感!
ラッキーピエロ☆チャイニーズチキンバーガーチェアー

ラッキーピエロで人気NO1「チャイニーズチキンバーガー」チェアー‼︎写真スポット間違いなしのこのチェアー!見るとチャイニーズチキンバーガーが食べたくなる…ふふふ
ラッキーピエロ☆天使のメリーゴーランド

今はやってませんが、こちらで天使のメリーゴーランドに乗れます。
天使のメリーゴーランド時間&値段
- 300円(乗車券2枚付)
- 4月29日〜10月15日まで
- 土・日・祝日のみ
- AM11:30~PM6:30
- 特別運行期間👇
- 8月13・14・15・16日
ラッキーピエロ☆イルミネーションテラスまとめ

新幹線新函館北斗駅より徒歩7分、大沼トンネルより車で3分、道の駅なないろ・ななえから歩いて7分車で2分の所にあるラッキーピエロ峠下総本店!
函館市内からは少し遠いですが、駐車場も店内も広く駐車場145台完備☆208席のゆったりできる大型店舗です。
3月末まではイルミネーションテラスも開催中!!
- 時間18:00〜20:00
- 土曜日21時まで
- テラス入場料1人300円

店内同様イルミネーションテラスも、写真撮影スポットがいっぱいでした♪
子供が「わぁー!!」と喜んでたので来て良かったです!次はあったかくなったらヤギを見せてあげたいと思います。
峠下総本店の店内の見所はこちら👇

ラッキーピエロ峠下総本店☆店舗情報
住所 | 亀田郡七飯町峠下337-11 |
---|---|
TEL | 0138-66-6566 |
営業時間 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) |
駐車場 | 145台 |
定休日 | なし |