お知らせ

武家屋敷跡☆野村家で日本の伝統と歴史を肌で感じた!!

武家屋敷跡野村家

 

こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)

金沢旅行で、武家屋敷跡☆野村家に行って日本の歴史を肌で感じてきました。

さっそくご紹介しまーす!ちぇきらー👇

 

武家屋敷跡野村家

 

武家屋敷跡☆野村家は日本の歴史が感じられる!

 

武家屋敷後

 

金沢市長町にある、過去にタイムスリップしたような場所武家屋敷跡☆野村家。

前田利家に仕えた、野村伝兵衛信貞の屋敷跡です。

 

武家屋敷跡 野村家

 

長町で唯一、一般公開されてる武家屋敷跡で、2009年ミシュラン観光地格付け2つ星・米国の庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」の日本庭園ランキングでも第3位に選ばれていて、海外からも高い評価を受けてます。

そのためか、この日も外国人の観光客がとても多かったです。

 

武家屋敷跡 野村家

 

日本の癒しを感じさせる、庭園は外国人も観光客もうっとり!

撮影をしてる人、静かに眺め美しい庭園の雰囲気を楽しむ人でいっぱいでした。

 

武家屋敷跡野村家

 

樹齢400年以上の山桃が残り、池には錦鯉が泳いでいます。

静かな時が流れるステキな庭園に癒されました。

 

武家屋敷跡☆野村家の展示資料館・鬼川文庫

 

武家屋敷跡野村家

 

屋敷内に野村家の展示資料館があり、野村家伝来の歴史を感じる刀剣・明智光秀、朝倉義景etcからの書状も展示されてます。

 

武家屋敷跡野村家

 

江戸時代後期 九谷庄三赤絵大鉢

 

江戸時代にこんなに鮮やかな色の鉢が作られて、しかも現代に残ってる軌跡!

 

武家屋敷跡野村家

 

江戸時代 菊型手炉

 

武家屋敷跡野村家

 

蒔絵松図硯箱 西村松逸作

 

武家屋敷跡野村家

 

江戸時代中期 蒔絵花卉宝船図重箱

 

武家屋敷跡野村家

 

江戸時代 蒔絵梅鉢紋唐草煙草盆

 

これを見た時、かっこいいー!と思ったと同時に、昔パチンコをよく打ってた私は、前田慶次のキセル激アツ予告を思い出しましたw  (わかる人何人かはいるはず…)

 

 

しかも下に、前田家伝来と書いてあり、ワオーと思ったのであります ふふふ

 

https://youtu.be/U0ZHgjezfEQ

 

江戸時代・字が読み取れなかったけど、昔の武士はこれを腰にぶら下げて歩いてたと思うと凄い緊張感がある。

 

武家屋敷跡野村家

 

江戸時代前期〜中期の刀

 

ギラギラしてキレイだったけど、これで人と争うこともあったと思うと恐い……。

 

武家屋敷跡野村家

 

子供にこれが昔のお金だったんだよーって言ったら、お財布に入らないねって言ってて微笑ましかった。

江戸時代に誰かが使ってた物を、見ることができるって何か不思議な気持ち。

 

武家屋敷跡周辺のおまけ☆金箔クレミアソフトクリーム

 

武家屋敷跡周辺に、クレミアソフトクリームがあったのでみんなで食べました。

 

クレミアソフトクリーム金箔

 

暑かったし疲れてたから、何倍も美味しかったです!

私は普通のを食べたけど、金箔ソフトもパチリ♪金箔ソフト食べてる人結構多し!

函館ばら苑の各種クレミアソフト記事👇

 

函館ばら苑
函館パティスリーばら苑のクレミアソフトクリーム☆金のクレミアソフトは金箔付きで1000円!!函館本通りにある、ケーキ屋さんばら苑。クレミアソフトクリームは500円でちょっと高級ながらも人気があります。金のクレミアソフトクリームは何と金箔付きで1000円!今回初めて実物を見たのでご紹介します!!その他ケーキセットや各種クレミアソフトクリームも美味しくいただいてきました!!ケーキや焼き菓子etcのお土産も人気です...

 

武家屋敷跡☆野村家のまとめ

 

金沢旅行で行った、武家屋敷跡☆野村家。

唯一、一般公開されてる武家屋敷跡で、ミシュランetcにも選ばれてるためか凄い人気でした。

本当に現代から過去に、タイムスリップしたような気分を味わえます。

 

伝統の家庭園をはじめ、展示資料館もあり見所満載!!

庭園は特に癒しスポットでした。

昔はこんな家に住んでたんだなとか、ここでどんな生活をしてたんだろうと想像するだけで不思議な気持ちになりました。

 

武家屋敷跡☆野村家に行くまでの街並みも雰囲気があり、カフェ・お土産店etcも楽しめます。

金沢の人気観光スポット武家屋敷跡地☆野村家にぜひ足を運んでみてください。

金沢旅行1日目の旅行記☆のと楽最高👇

 

のと楽
石川県☆日本の宿【のと楽】は最高だった!!旅行記1日目 石川県☆日本の宿【のと楽】に旅行で泊まりましたが最高でした!海の浜辺をバスで爆走したり、卓球・温泉・子供も初めての体験が沢山できて笑顔がたえませんでした。天気にも恵まれてとってもステキな思い出になった旅行1日目の記録です。...

 

武家屋敷跡地☆野村家アクセス・料金etc

 

 

住所 金沢市長町1丁目3番32号
TEL 076-221-3553
入場料 大人550円

高校生400円

小中生250円

団体割引50円(20名以上)

営業時間 8:30~17:30(4~9月)

8:30~16:30(10~3月)

入館は閉館30分前まで

駐車場 乗用車6台分
定休日 12月26・27日

 

👉オリジナルLINEスタンプ販売中

パパロンLINEスタンプ販売開始
LINEスタンプ発売!!くまのパパロンの日常スタンプ12月14日リリース!!12月14日遂にLINEスタンプが発売されましたー!いつもブログアイキャッチに登場してる、くまのパパロンの日常よく使う言葉を集めた、使いやすいスタンプです!LINEスタンプを作ってみて・Twitterでの声etcまとめました!LINEスタンプ本当に気に入ってて作って良かったです♪...
ABOUT ME
みらくる☆桃香
函館漫画家&イラストレーターで1児のママ☆函館グルメ・イラスト・漫画・みらくるな出来事・子育て・美容・ダイエット・新しい挑戦・人との繋がりや日常を発信する超雑記ブログ。後悔しない人生を生きていく!!好奇心旺盛・大好きを発信し☆元気とパワーをお届けします!!