食べ物系イベント

函館蔦屋☆パン祭りで思い出と新しいご縁があった話!!

函館蔦屋書店・パン祭りに行ったきっかけ

 

こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)

 

函館【ゲイの人】と焼きピロシキを作って食べる会に参加した話!!引き寄せの法則か偶然が重なり参加した【ゲイの人】と焼きピロシキを作って食べる会。ゲイ・バイ・色んな人との交流の中で感じた事や当事者の生活・悩み、美味しかった焼きピロシキをお届けします!!...

 

でご一緒した方と偶然ツイッターで繋がり、函館蔦屋のパン祭りに参加すると聞いてパン屋の名前を聞いたら【ちいさなしあわせパン】

焼きピロシキの時もそうだったけど、まさかの今回も気になってチェックしてた所!!

しかもこの間知り合った方のパン屋!

これは運命!!行くしかない!!と行ってきました。ちぇきらー👇

 

蔦屋書店パンの香りに包まれた、幸せいっぱいの会場

 

中に入るとパンの良い香りが…開催時間前なのに、凄い人で既に列が!!

 

 

これは早く並ばないと!お目当てのパン屋を探す私。

店内では、小さなブースが数店舗…見つけました【ちいさなしあわせパン】

上の店舗名を確認して知り合いはまだ来ていないけど、どんどん列が長くなってきているので並ぼうと思った時、知り合いの姿が目に飛び込み挨拶→安心して列に並び美味しそうなパンを眺める私。

 

パン祭り☆偶然の出会いと行動から始まったご縁

 

良い香りに包まれて並んでいる最中、少し離れた所に見覚えのある顔が!!

多分90%間違いなくフェイスブックで友達になった方だ!!!

でもパン屋の列に並んでいた+知り合いに会ったみたいでその方と話していてその後すぐに人ごみに消えてしまったので、その場で声をかけることは出来ず。

 

その方は元々友達ではなく、私が前に趣味で結構投稿していた函館の食べログをよく見てくれてたそうで、たまたま食べログと同じ画像をフェイスブックに投稿した時[もしかして、食べログによく投稿されてますか?]と声をかけてくれた方。

それがきっかけでフェイスブックで友達になった!!

 

私はその当時、子供の後ろ姿をアイコンにしてて相手は私の顔を知らないけど、逆に相手は自分をアイコンにしてたり、度々写真をアップしてたので私は何となく、顔を知っていた。

ある時買い物をしてたら、そのアイコンにめちゃくちゃ似てる人が目の前に現れたので、思い切って声をかけてみた!!

 

[あの、違ったらすいません。私食べログの○○なんですが…もしかしてフェイスブックで

声かけてくれた○○さんですか?]

[!!…そうです!わー!]

っと挨拶してその時は、ではまたフェイスブックで♪みたいな感じで函館狭いなーと帰宅したけど…

 

何年か前に偶然出会った、あの人に90%似てる…というか多分本人!!

と思いもう姿は見えなくなったけど、気になったのでメッセンジャーで[今蔦谷のパン祭りに来てるんですが、もしかしていましたか?]的なメッセージを送ってみた。

 

そうこうしているうちに、列が近くなって→パンの香りも強くなってきた。

良い香り~列が2列になってて、人気だから2列なのかな?と思いつつ残念ながら、私の方とは別の列のレジ担当が知り合いだったから、あっちに並べば良かった?と思いつつ、パンも買えて大満足!!

混んでたので、軽く挨拶して帰宅。

 

その日にやってた、ぺこちゃんGOODSも可愛かった!!

 

パン祭り美味しいパン!でも食べたことある?

 

車に広がるパンの香りに高まるわくわくを抑え、ずっと食べてみたかったパン屋のパンに期待も高まり、帰宅してぱくり!!

おいしぃーーーっ!!

 

 

・ゴボウパン

 

 

・チョコパン

 

 

・ディニッシュロール

 

 

・クロワッサン

 

 

…あれ?でも何か食べたことあるような?

買ったごぼうパンが前にハマって食べてたパン屋のパンと形が似てるなと思ってたけど、味もそのまま同じなような気がした。

まぁ美味しいし、ごぼうパンそこまで違いないか?と思いながら完食。

 

やっぱりね!!とやってもーた!!

 

美味しくパンを食べて、今日はお疲れ様でした。

会えて嬉しかった、パンも美味しかったですと連絡した所、返ってきた言葉に衝撃!!!

ありがとうございましたー!

会えて嬉しかったです…がそのパン多分

 

 

【うちのパンじゃないです…】     ん?

 

うちのパンじゃないです…】     んん?

 

【うちのパンじゃないです…】

 

 …えっええええーーー!!!

 

 

(3度見位したw)

 

 

1度お店の名前を確認して並んだけど、小さなブースに2列になっていたのは半分違うパン屋だったようで…私が並んだのは知り合いのパン屋じゃない方の列!!

そのパンは【グルマンカンタ】のだと思われます。

と教えてくれて、通りで似ていると思った!

前にハマって食べていたパン屋でした!w

 

そりゃ見た目も似てるし同じ味だよね。だって同じパンだもんね…  うける。

 

 

というわけで、ずっと食べてみたくて知り合いと、そのパン屋をめがけて行った

パン祭りで、見事に違うパン屋のパンを買って帰宅した私…。

でも良かった!本人と後で話さなかったら、会いに+パン買いに行きますって言って、挨拶だけして笑顔で隣のお店のパンだけ買って帰る、謎な人になる所だった!!

(実際そうだけど…本人買った気満々で勘違いだったことが伝わって良かった)

 

また1つ伝説が…ネタが出来た!!ww

 

蔦屋パン祭りで更なるご縁の繋がり

 

今回買えなかったので【小さなしあわせパン】直接今度お店に買いに行くと決定!!

会場で見かけて人ごみに消えた、多分フェイスブックの友達になった人だと

メッセンジャーを送った方から帰宅後に返事が!!!

 

【いましたー!!来てたんですね!今度もし良かったらお茶かランチでもしませんか?】

元々食べ歩きが好きで、私の食べログを見てくれていた方で食べ歩きの趣味も合うし年も近くて、子供が男の子で小学1年生と共通点も多く→偶然何度か会ったり声をかけてくれたりとご縁があると感じたので、会って話してみたいなとすぐ具体的な約束をして2人でお茶することに!!

お目当てのパンは買えなかったけど行って良かった!!

 

  1. 知り合いになった人と2回目の再会
  2. パンのいい香りに囲まれて幸せ
  3. 前にハマってた美味しいパンとの再会
  4. 次にまた新しいパン屋に直接行く楽しみが出来た
  5. 偶然の出来事により直接会って友達になるチャンスが出来た
  6. 自分的におもしろネタが増えたw

 

何だかんだでプラスばっかりじゃん!

美味しい物を食べるのも見るのも大好きな私、このイベントは知らなかったから知れてラッキー♪

 

数日後、本当に2人でランチして初めてとは思えない程盛り上がり、話しやすい素敵な友達が出来ました!!

今回パン祭りに行かなかったら、こうやってランチする事もなかったのかも?

と思うと不思議なご縁。

 

色んな所に足を運び、人と会ったり、情報や自分を発信することで

世界が広がった!!どんどん人との繋がりや世界を広げたい!!

 

今回の件をマミーに話したら、パン間違えたこと大爆笑されたけど、こうやって笑うのも健康に良いから、ネタを1つ提供できて良かったと言ったらまた笑ってたw

 

教訓!!お店の名前はよく確認しよう!!

 

でも今回のはちょっと見えにくかったかも ←他にも間違って買った人結構いたらしい…

 

函館蔦屋書店☆店舗紹介

 

函館蔦屋書店は広く、本の他に雑貨屋・カフェ・子供が遊べる広場・コンビ二etcがあり学生・カップル~ファミリーお年寄りまで、幅広く人気の場所でいつも賑わっている。

今回のパンの他にも、物作りイベントや勉強会etc、色んなイベントが開催!!

 

 
 

住所 〒041-0802 北海道函館市石川町85-1
TEL 0138-47-2600
営業時間 7:00 – 25:00
駐車場 650台、無料
定休日 年中無休

 

👉オリジナルLINEスタンプ販売中

パパロンLINEスタンプ販売開始
LINEスタンプ発売!!くまのパパロンの日常スタンプ12月14日リリース!!12月14日遂にLINEスタンプが発売されましたー!いつもブログアイキャッチに登場してる、くまのパパロンの日常よく使う言葉を集めた、使いやすいスタンプです!LINEスタンプを作ってみて・Twitterでの声etcまとめました!LINEスタンプ本当に気に入ってて作って良かったです♪...
ABOUT ME
みらくる☆桃香
函館漫画家&イラストレーターで1児のママ☆函館グルメ・イラスト・漫画・みらくるな出来事・子育て・美容・ダイエット・新しい挑戦・人との繋がりや日常を発信する超雑記ブログ。後悔しない人生を生きていく!!好奇心旺盛・大好きを発信し☆元気とパワーをお届けします!!