家庭

旦那のお弁当改革☆マンネリに刺激!爆弾おにぎりとは!?

毎日のお弁当☆我が家のお弁当改革

 

こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)

 

あなたは旦那さんのために毎朝お弁当を作ってますか?

忙しい朝にお弁当を作るのは大変。

旦那さんの健康・栄養バランスや彩りを考え、愛情込めて作るお弁当。

 

ありがとうの言葉や笑顔を見ると[よしっ!頑張るぞ]と思うものの、毎日続くと作るのがしんどい日やマンネリになる悩みもでてきますよね?

 

そこで無理しすぎて続かなくなったり、ストレスになってしまったら切ないので大雑把でいたずら好きの私が本当にやったお弁当プチ改革+ドッキリを紹介します。

マンネリだったお弁当にちょっとした笑いや刺激が加わって我が家では大成功でした!

 

旦那お弁当のお休み日の提案

 

お弁当は、基本月~金曜日に持っていきます。

毎日作り続けるのも飽きちゃうし、メリハリつけて真ん中の水曜日にお弁当のお休みを結婚してすぐに提案しました!笑

一応旦那に選んでもらうパターンで選択肢はこちら

 

  1. コンビニお弁当
  2. 出前orお店で食べる
  3. おにぎり

 

自分もお休み日があった方が楽だし、気分転換できるのと

旦那も毎日お弁当だと飽きないかな?と思って提案したところ旦那が出した答えは

まさかの…… おにぎり】

 

めっちゃ意外☆1番ないと思ってた自分は選ばない選択!(食いしん坊)

節約の意味とおにぎりも好きという理由でした。

完璧な休みではないけど、簡単だし気分転換もできる喜び~♪

 

こんな感じで1日お弁当以外の日を入れるだけで、お互いかなり気分転換ができます!

(自分が作らない系なら完璧なお休み日になるから更に主婦的には素敵)

 

初めてのお弁当作りで驚きが!

 

結婚してビックリしたのは、初めてお弁当を作った日。美味しかった?どうだったかな?

どきどきしながら帰りを待ち旦那が言った言葉に驚き!!

 

[おいしかった!ありがとう]  …ほっ良かったぁ~

[でも足りないからご飯1合入れてくれる?] …ん?何て?

[ご飯1合入れてほしい]  え…ご飯1合!?

旦那はマッチョでも太ってもいなく、ごく普通の体型で体力使う系の仕事でもない。

それにご飯1合とか、聞いたことなかったからある意味みらくる

今でも毎日ご飯1合とおかずを持っていってます。(本当に最初はビックリした)

 

ランチボックス検索してたら、オシャレで可愛いランチボックスが!めちゃ好み!!

 

 

旦那のお弁当を作り☆たまーにお弁当が食べたくなって、自分用も用意する私。

こんな可愛いお弁当箱ならテンション上がる!(テンション大事)

少しづつテンション上がる物を近くに置いてプチ幸せを感じる物を増やすと

プチ幸せの回数が多くなって、何気ない日常をいつもよりめちゃ幸せに過ごせる♪

 

爆弾おにぎり☆間違いから爆誕!

 

水曜日おにぎりの日、1合分の米で作ったおにぎり2個とラーメンを食べる旦那。

ある日ちょっとしたミスから爆弾おにぎりは誕生したw

子供のトレーとお皿に入れてみた爆弾おにぎり↓でかっw

 

 

こんな感じで気分転換で、おにぎりの日にした水曜日☆さらに気分が変わるように

プチどっきりで1合のお米で作った爆弾おにぎりを、旦那に内緒で持たせてみました。

 

大きさがわかりやすいように、子供に持ってもらい写真をパチリ

(ちょうどすっぽり子供の顔が隠れる大きさ)↓この日は子供の希望で海苔を全体的に!

 

 

旦那☆帰宅…

 

[何か凄いおにぎり入ってた!] でしょー!入れてみたw

おにぎりを出した瞬間自分でもびっくりすると同時に、会社中から注目され声をかけられ

 

何それ・見たことない・持ってみたいー!と会社中を爆弾おにぎりがたらい回し状態

大人気だったらしいw 大フィーバーを想像しにやける私、そして旦那から一言

[爆弾おにぎりはもういいからね] はーい!ということで1度しかやったことないけど

爆弾おにぎりのインパクトは絶大だったらしく☆何年か経った今でも度々語り継がれる

まさに伝説…【レジェンド・オブ・爆弾おにぎり】

たまには、こんないたずらもいいかも(帰ってくるまでめちゃ楽しかったし)

 

初体験☆離乳食入りお弁当!?

 

もう1ついたずらを仕掛けたことがあります。題名の通り離乳食を入れてみましたw

と言っても全部じゃないですよ!(当たり前) たまたま旦那のお弁当を作っていて

1カップ分おかずが足りない…その時目に止まったのが当時赤ちゃんだった子供の離乳食

 

しかも結構おかずっぽいやつで、これ入れてみよう!という軽い気持ちでさくっとイン!

この時も内緒で入れて、帰ってきて聞いてみました。何か今日不思議なおかずなかった?

[そういえば、ちょっと薄味でマイルドな食べたことないの入ってた]

 

薄味でマイルド!本人は離乳食ってわからなかったみたい!っていうかそもそもそんなの

入ってるなんて普通は思わないから、当たり前っていえば当たり前だけどうけたw

 

もちろん言いました!それ離乳食だよ☆ちょっとおかず足りなかったから入れてみたーって

【え!】ってびっくりしてたけど、いやー幸運だ!なかなかいないよ!お弁当に離乳食入れてもらえる人!凄い体験だ~って言ったら笑ってました

 

注意) 短気な人やジョーダンのわからない人にはやってはいけません…

 

毎日のお弁当作りを楽チンに♪

 

ほぼ毎日作るお弁当、自分の力だけで作っていてもレシピにも気力にも限界が…

そんな時は人の力に頼っちゃいましょう!美味しいおかずが食べれて旦那も喜び

楽チンになって自分も嬉しくみんな幸せ~♪

 

【簡単で美味しいおかずが作れる本】

 

 

見てるだけでも楽しいし、簡単楽チンに出来ると気持ちも楽に

時間も短縮できて自分の時間も増えるのが嬉しい♪

 

 

頼れるものはどんどん頼って、ストレス軽減+旦那も自分もHAPPY

いつも同じレシピからマンネリ脱却も出来て一石二鳥な所がナイス!!

毎日のお弁当まとめ

 

恋愛もそうだけど、マンネリを打破するにはちょっとした楽しみや刺激があるといい!

ちょっと人の力を借りて楽をするのもあり!おにぎりの日は気分転換になるし

プチいたずらは、家庭に笑顔もネタも増え今でもたまに話題に上がる【爆弾おにぎりと離乳食お弁当】

 

節約や新しいレシピももちろん素敵だけど、お互い笑い合えるようないたずらも思い出に…

 

毎日同じことの繰り返しだと、飽きたりするけどたまーに違う風を入れると

楽しくなる!(頻繁にやりすぎちゃダメですよ)そういえば最近やってないから

そろそろ新しい風を入れる時期かもしれません… もしやったらまた報告しますね!笑

おまけ☆炊飯器爆弾

 

 

結婚して10年☆初めて炊飯器に何も入れないで炊きました

空けた瞬間ぶわっと湯気が上がって、何も入ってなくて一瞬何が起きたかわからず

夜ご飯も少し遅くなったけど、翌朝☆普通にお米入りまーすってご飯を

炊いただけで笑いが起きたし、ネタも出来たので結果オーライです…うける

 

あと開けた瞬間をたとえると→竜宮城の玉手箱を連想させた感じでした…

(その後一気に年とってなくて良かった…w)

 

そんなヘンテコな日常や子育て・イラスト・ブログ・函館のグルメ等をつぶやくツイッター

フォローしてくれたら嬉しいです♪→みらくる☆桃香のツイッター

 

何かこの人うける☆どんな人生を歩んできたんだろう?と興味を持ってくれた方

こちらのプロフィールをどうぞ→みらくる☆桃香プロフィール

 

考え方で全ては変わる、マンネリなことをちょっと楽しく過ごしてみたり

前向きに考えるだけで結果も良くなっていくと日々実感して過ごしてます!

一緒に明るく楽しく、頑張りすぎず☆まったりと子育ても家事もしていきましょう♪

 

👉オリジナルLINEスタンプ販売中

パパロンLINEスタンプ販売開始
LINEスタンプ発売!!くまのパパロンの日常スタンプ12月14日リリース!!12月14日遂にLINEスタンプが発売されましたー!いつもブログアイキャッチに登場してる、くまのパパロンの日常よく使う言葉を集めた、使いやすいスタンプです!LINEスタンプを作ってみて・Twitterでの声etcまとめました!LINEスタンプ本当に気に入ってて作って良かったです♪...
ABOUT ME
みらくる☆桃香
函館漫画家&イラストレーターで1児のママ☆函館グルメ・イラスト・漫画・みらくるな出来事・子育て・美容・ダイエット・新しい挑戦・人との繋がりや日常を発信する超雑記ブログ。後悔しない人生を生きていく!!好奇心旺盛・大好きを発信し☆元気とパワーをお届けします!!