こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
ローソン☆ウチカフェスイーツ気になるスイーツを発見!その名も【クキ3シュー】実際に食べてみたので食べた感想、気になる値段・カロリー・原材料etc早速ご紹介します👇ちぇきらー

ローソン【クキ3シュー】値段

クキ3シュー 185円(税込200円)
2020年3月17日(火)ローソンで発売された「クキ3シュー」は外側全部がクッキーでザクザクの新食感!の文字と青いパッケージが目を引きます。
ローソンでザクザクと言えば前に食べた「ザクシュー」を思い出しますが、今回はどんなシュークリームなのか期待が高まります!
ザクシューの記事はこちら👇

ローソン【クキ3シュー】原材料

原材料の1番目から順番にクッキー入りクリーム・カスタードクリーム・生クリームなのでクリームがたっぷり入ってるシュークリームです!ナチュラルチーズも入ってます。
ローソン【クキ3シュー】カロリー

- 431カロリー
- たんぱく質2.9g
- 脂質36.0g
- 炭水化物24.0g
- 糖質23.6g/食物繊維0.4g
- 食塩相当量0.07g
ちょっと待って!よっ431カロリー!!
これは結構パンチのあるカロリー!下手したらそこらへんの菓子パンよりカロリーがあるという恐ろしい現実が…!ローソンで発売されてる悪魔のおにぎりが222カロリーなので、悪魔のおにぎり約2個分のカロリーに匹敵します……
ローソン【クキ3シュー】食べた感想!

カロリーが高くても美味しければたまにのご褒美としていいよね?と持った感じはふわふわしたシュークリームと違って固くザクザク感が期待できます。
ただパッケージから出す時に、表面についてるパールシュガーがボロボロ落ちましたw食べる時は要注意です。
中身確認のため半分に切ってみました👇

クッキー生地とシュー生地を合わせたザクザク食感に固くて白いパールシュガーがトッピングしてあるので、パッケージ通りザクザク感が味わえますが、シュー生地が少し油脂感が強い印象でパールシュガーも結構な勢いでトッピングされてるので生地も甘めです。
中のクリームはミルククリームとクッキー入りバニラクリームなんですが、残念ながら私にはあまりにも油脂感が強過ぎて1口でノックアウトしましたw
生地もクリームも甘くて油脂感が強くとにかく甘過ぎるのと、中のクリームにやられてもう食べれそうもなかったので旦那と子供に食べてもらいました…。
胸焼けする感じと口の中が油脂独特の何とも言えない油感…2人共食べれはしたけどやっぱり油脂感がかなりきつく家族全員一致で、リピなしが決定しましたw ちーん
これ中のクリームが甘さ控えめで濃厚なカスタードクリームだったらまだ美味しかったのではないか?とも思うけど、バタークリーム好きや大の甘党とかだったら好きな方もいるのかもしれません…。
前に私は中の油脂分が強いクリームが苦手だったけど、結構ファンがいた「サクバタ」が好きな人で結構甘いスイーツも大丈夫!という人には好評かもしれません。
サクバタの記事はこちら👇

もう一つ違うスイーツも買ったので、そちらに期待しつつまたブログで紹介しようと思います♪やっぱり私はバスチーが大好きです!
バスチーの記事はこちら👇
