こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
函館朝市のきくよ食堂支店で海鮮丼を食べてきました。
有名店ですが、実は初来店・早速レポートしていきまーす!ちぇきらー👇

Contents
函館きくよ食堂ってどんなお店?
昭和31年創業の老舗、函館でも有名な朝市きくよ食堂。

函館駅から歩いてすぐの函館朝市の中にあり、TV・雑誌・口コミ・SNSetcで紹介されて、全国から沢山の人が来店してます。
朝市には本店と支店があり、今回行ったのは支店の方で、駐車場は朝市連合会駐車場が2100円以上の食事で無料です。

店内は2階建て、今回は2階を案内されました。
きくよ食堂支店は席数60席、全席禁煙です。

混雑時は相席にご協力くださいという張り紙が、さすが人気店混み合うことも多い!
どっちの料理ショーに出演した時の張り紙もありました!

函館きくよ食堂メニュー

詳しいメニューはこちら→公式HP
素材にこだわった料理
きくよ食堂は素材にこだわり、美味しい料理を提供してくれます。
- 米→良質の道産米特A・ふっくりんこ
- 炭炊き蒸し釜戸で炊くこだわり
- 釜戸はカプセル型をして、内釜を包み込んで蒸しながらご飯を炊く
- 粘りや甘みがあり、もちもちした美味しいご飯に炊き上がります
素材は道南やその近海、道内又はその海域でとれた厳選された食材で提供してます。
函館きくよ食堂人気NO1☆元祖函館巴丼はこれだ!

元祖函館巴丼 1780円(ミニ丼1480円)
うっ美しい…キラキラ輝くいくらとたっぷりのウニ・ホタテが食欲をそそります。
きくよ食堂人気NO1の丼です!ウニって新鮮じゃないとめっちゃ味が違って、私食べれないんですが、ここのウニは無添加塩水のウニだから甘くて美味しい!
ミョウバンetcの添加物が一切入ってなく、ほぼ獲れたてに近い状態を堪能できます。
函館きくよ食堂☆うにいくら丼

うに・いくら丼 2200円(ミニ丼1900円)
凄いボリューム!
私的には、人気NO1の巴丼よりこっちの方が魅力的かも?
いくらはプチプチ新鮮で、自家製特性醤油ダレにつけ込まれてます!
函館きくよ食堂☆三種お好み丼は選べるステキ丼!

三種お好み丼A 1780円(ミニ丼1480円)
三種お好み丼は自分で好きな具材を選んでオリジナル丼にできます。
- うに・いくら・ほたて・かに・えび・さけから3種類

写真は両方とも三種お好み丼Aですが、お好み丼Bもあります。
三種お好み丼B 1880円(ミニ丼1580円)
- うに・いくら・ほたて・かに・えび・さけ・いかから3種類
私だったら、うに・いくら・えびを迷わずチョイス確定だ!
函館きくよ食堂☆よくばり五種お好み丼

5種お好み丼 2200円(1900円)
- うに・いくら・ほたて・かに・えび・さけ・いかから5種類
あ!っと思ったあなた…大正解です。
食いしん坊の私が選んだのは、好きな具材が5種類選べるこのメニュー
好きなのをたっぷりもいいけど、色んな味を楽しみたい私にぴったりの丼
プチプチの新鮮いくらに甘くてとろけるうに、えびもあまーい全てが新鮮で幸せ丼だ!
見た目通り間違いないお味!大満足の一品でした。
函館きくよ食堂☆サーモン親子ユッケぶっかけ丼

サーモン親子ユッケぶっかけ丼 1580円
- わさびの効いた特製和風ソース
- キングサーモン(又は本マグロ)
- アボカド・いか・いくら・めかぶ
アボカドが大好きな私は、こちらの丼も魅力的でしたが、食いしん坊には勝てず5種お好み丼にしましたw
見た目もキレイで、アボカドと新鮮刺身のコラボ!
食べてないけど、これは間違いなく美味しそう…いつか食べてみたい。
函館きくよ食堂のまとめ
函館駅から歩いてすぐ、朝市の有名店きくよ食堂は、全国からお客さんが集まる人気店。
朝市は活気があり、きくよ食堂の周りも見てて楽しい!
TV中継もよく訪れる朝市、もしかしたら芸能人に会えるかも?
函館に来て新鮮な海鮮を楽しみたい時にオススメのお店です。
朝市の中に本店、支店があり少し離れたベイエリアにもきくよ食堂があります。
近くに3店舗もあるなんて、さすが大人気きくよ食堂!
昭和31年創業の老舗っていうのも信頼ができますね。
地元民はもちろんですが、観光客で海鮮好きの方!是非足を運んでみてください。
函館きくよ食堂支店☆クーポン情報
きくよ食堂支店の会計が5%OFFになるクーポンはこちら→5%OFFクーポン
函館きくよ食堂おまけ☆旬の味覚と函館の方言

旬の味覚と函館の方言が書かれたものがありました。
こうやってみると、方言だと知らずに普通に使ってる言葉が沢山でびっくり!
でも全然知らないのもあって、面白かったのでぺたり
ゴミ投げるとか毎日言ってるw うける
函館きくよ食堂☆店舗情報
住所 | 函館市若松町10番11号 |
---|---|
TEL | 0138-23-2334 |
営業時間 | 5:00~14:00
12月~4月→6:00~13:30 |
駐車場 | 朝市連合会駐車場が2100円以上の食事で無料 |
定休日 | 年中無休(元旦は休み) |
