こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
函館の有名店、コーヒールームきくち。
ちょっと前ですが、ソフトクリームを食べたのでさっそく紹介します!ちぇきらー👇

Contents
函館コーヒールームきくちってどんなお店?
函館市湯の川町にある、コーヒールームきくち。
駐車場はお店横にあります。
何度も雑誌やTVで紹介され、水曜どうでしょうに出たことで更に有名に!

水曜どうでしょう☆対決列島【北海道決戦】が行われた、 伝説のソフトクリームがある喫茶店です。
水曜どうでしょうの聖地として、訪ねてくる人も多いようです。
いつもテイクアウトばかりで店内にはまだ入ったことないですが、照明がムーディーでいい雰囲気ですね。

この看板と黄色の建物が目印で、道路に面してるのでわかりやすいです。

ソフトクリームのテイクアウトだけの時は喫茶店に入らず、この写真の右に小さな小窓があり、そこからテイクアウトできます。
函館コーヒールームきくちのソフトクリーム

ソフトクリーム 260円(イートインは310円)
- バニラ・モカ・ミックス
昭和48年から販売してる、コーヒールームきくちのソフトクリームは、滑らかなソフトクリームとは違いシャリシャリしてるのが特徴です。
ソフトクリームとジェラートの中間みたいな食感かな?
コーヒールームって言うだけあって、モカソフトが人気です…がこの日の気分はバニラ。
バニラもさっぱりしてて美味しいです!
モカもシャリシャリとしたさっぱり系ソフトで、甘めというよりはビターな感じの大人のモカソフトです。
滑らかなソフトクリームも大好きですが、たまに食べたくなるきくちのソフト。
一般の滑らかなソフトより冷たいのも特徴で、かき氷みたいに一気に食べると頭が痛くなります!でも美味しい〜♪
ばら苑クレミアソフトクリームもおすすめ👇

ソフトクリーム巻き放題も楽しいです👇

函館と言えばランキング10位にランクインしたことも

函館と言えばランキングで、10位にランクインしたこともあるコーヒールームきくち。
- 夜景
- イカ
- やきとり弁当
- GLAY
- ラッキーピエロ
- 五島軒
- 裏夜景
- 函館朝市・塩ラーメン
- 北島三郎
- コーヒールームきくち
このランキングで10位に入るだけでも凄い!
3位☆やきとり弁当の記事👇

5位☆ラッキーピエロの記事👇

8位☆函館朝市にあるきくよ食堂の記事👇

函館コーヒールームきくち☆まとめ
函館市湯の川町にある、コーヒールームきくちは、雑誌・TVでも何度も紹介されて有名な喫茶店。
ソフトクリームが人気で、テイクアウトだけの利用客も多いです。
シャリシャリ感があって冷たいのが特徴のソフトクリームは、癖になる味で、モカはビターな大人の味。
私の大好きなパフェもあるので、次回は中でパフェを食べてみようと思います♪
さっぱりとしたソフトクリームが食べたくなったらぜひ行ってみてください!
函館コーヒールームきくち☆店舗情報
住所 | 函館市湯川町3丁目13-19 |
---|---|
TEL | 0138-59-3495 |
営業時間 | 4~10月9:00~21:30
11~3月9:00~21:00 |
駐車場 | 店舗横に有り |
定休日 | 12月30~1月1日 |
