こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
美味しいお寿司が食べたーい!ということで少し前に函太郎五稜郭店に行ってきました!
トロがとろけた〜さっそくご紹介しまーす👇ちぇきらー

Contents
函館☆函太郎五稜郭店ってどんなお店?

観光地五稜郭タワーから歩いてすぐ、函館図書館の向かいにある函太郎五稜郭店。
広い駐車場がお店の目の前にあり、雰囲気のある景観もいい味出してます。

満席の時は名前を書いてから、こちらの席で呼ばれるのを待ちます。

個室やランチコースもあり、小さいお子様がいても安心して食事ができるので便利♪
以前の函太郎の記事👇

函館☆函太郎五稜郭店メニュー
新鮮で大きな刺身のお寿司・天ぷら・デザートetcサイドメニューも充実!
一貫握り・天ぷら握り・手巻etc

握り・揚げ物・天ぷら・汁物etc

五稜郭店オリジナルメニューetc

本日のおすすめ

本日の揚げ物・逸品etc

外国語での案内もありました!
飲み物&甘味

函館☆函太郎のお寿司はこれだー!!

本まぐろ三昧 850円(税別)
後100円位足したら普通にコスパいいランチなら食べれちゃいそうな金額だけど、食べる価値あり!本まぐろめっちゃ美味しいー!!
大トロ・赤身・中トロが堪能できるナイスセット♪トロがとろけるー

サーモン三昧 440円(税別)
キングサーモン・サーモン・トロサーモンが味わえて、毎回食べるお気に入りセット。
サーモンに脂がのってて美味しく子供も大好きです♪

サーモン 2貫180円(税別)
脂がのって子供も大好きなサーモンは子供から大人まで大人気!美味しいからサーモン三昧だけじゃ足りずさらに注文するのが我が家の定番w

ほっき三昧 340円(税別)
ほっき・小柱・ひも軍艦のセット、旦那が食べました☆美味しかったらしい♪

釜煮穴子 300円(税別)
必ず食べる穴子!函太郎の穴子はふんわり柔らかくてトロッとしてて大好きです。

でっけぇ甘えび 2貫300円(税別)
確かに普段ある甘えびより少し大きくて、甘くて美味しかった!名前がうけるw
ドラゴンボールの孫悟空を思い出したのは私だけでしょうか…ふふふ

自家製〆さば 180円(税別)
- 国産の大型魚体のみを厳選
- 国産にこだわり脂質20%以上の魚体のみを厳選
- 塩加減、酢の締め時間も季節により変える職人仕込みの逸品
脂がのって美味しいと、旦那が毎回食べる逸品。

鉄火手巻き 220円(税別)
注文を受けてから巻きたてを用意してくれます!海苔もパリッパリです♪

はまち 220円(税別)
シャリの倍位ある、大きいネタが嬉しいはまち!

えんがわ 2貫220円(税別)
函館☆函太郎スイーツ

和風スイーツ 220円(税別)
函太郎のスイーツで私がハマってるのがこちら!
お寿司を食べた後アイスじゃ物足りないけど、沢山は食べれなそうって時にちょうど良い量のスイーツ。
抹茶アイス・あんこ・生クリーム・白玉・わらび餅・栗・サクランボ入りで安くて美味しい!アイスに約+100円でリーズナブルで大満足♪
チョコアイス

チョコアイス 120円(税別)
アイスは3種類
- 函館牛乳濃厚バニラ
- 抹茶
- チョコ
- 各120円(税別)
ウェハースが懐かしい!ちょっとだけスイーツが食べたい人&子供にぴったりです。
函館☆函太郎のお得なクーポン情報!
こちらのはこなびのページから、クーポンを持参すると汁物一品サービスです!
是非ご利用ください→クーポンはこちら
函館☆函太郎まとめ
観光地五稜郭タワーから歩いてすぐ、函館図書館の向かいにある函太郎五稜郭店。
地元&観光客にも人気で混んでることも多いです。

新鮮でネタが大きく美味しい函太郎のお寿司は、子供も大好き!安い回転寿司に比べると少しお値段が上がりますがワンランク上の味を楽しめます。
個室・ランチコースetcもあり特に個室では、小さな子供がいても安心して食事を楽しむことができます。
駐車場もお店前に広くあるので安心でポイント高し!サイドメニューも充実してるので、色んなメニューが楽しめるのも嬉しい♪また食べに行こうと思いまーす。
函太郎上磯店の記事はこちら👇

函館☆函太郎五稜郭店☆店舗情報
住所 | 函館市五稜郭町25−17 |
---|---|
TEL | 0138-52-5522 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
駐車場 | お店前に60台 |
定休日 | 年中無休(12月31日〜1月1日休み) |