こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
昨日のローソン☆ウチカフェスイーツ【クキ3シュー】に続き、今日は【ふわしゅわ】を実際に食べてみたので食べた感想、気になる値段・カロリー・原材料etc早速ご紹介します👇ちぇきらー

クキ3シューの記事はこちら👇

ローソン【ふわしゅわ】値段

ふわしゅわ 222円(税込240円)
2020年3月10日(火)ローソンで発売された「ふわしゅわ」2種類のチーズを使用してくちどけがしゅわぁ〜の文字と淡いパッケージが目印!
以前発売され今も進化をとげて大好評中!私も大好きなバスチーがとても美味しかったのでチーズ系スイーツめちゃ期待度が上がります♪
以前のバスチーの記事はこちら👇

※バスチーは現在さらに進化し美味しくなってます。
ローソン【ふわしゅわ】原材料

原材料の1番最初がナチュラルチーズ!次に卵白・牛乳と続くので商品に多く入ってるものが自然なものでポイント高い原材料です。
ローソン【ふわしゅわ】カロリー

- 143カロリー
- たんぱく質4.7g
- 脂質8.1g
- 炭水化物13.0g
- 糖質12.8g/食物繊維0.2g
- 食塩相当量0.4g
原材料も優秀で143カロリー糖質も12.8gと低めでダイエット中でも安心して罪悪感なく食べれるスイーツ!これは嬉しいですね♪
ローソン【ふわしゅわ】食べた感想!

ふわふわのスフレタイプ、つぶれないようにプラスチックで守られてるふわしゅわ!半分に切る時もふわっとすぐに切れます👇

1番下に少しだけスポンジがあり、後は2種類のチーズを使ったスフレでその名の通りふわしゅわ〜とすぐにとろけて口からなくなってしまいました!濃厚で美味しい〜♪
メレンゲを泡立ててからチーズ生地と合わせることでこのしゅわ〜とした食感を実現した商品です。
甘過ぎず、すぐにとろけて無くなってしまうのでご飯後でもぺろっと食べれるスイーツ!甘いものをいっぺんに食べられない私でもこれなら2〜3個食べれそうな予感…甘いものが好きな方はもっと食べたくなるかも!?特にチーズ好きにはたまらない一品!リピ決定大満足のスイーツでした♪
ふわしゅわは、函館で人気のプティメルヴィーユのメルチーズに少し似てるかも👇
プティメルヴィーユのメルチーズはお土産にも人気ですが、その他可愛いケーキも大人気のお店です!以前のブログはこちら👇

函館に観光に来た際にはぜひ足を運んでみてください♪
コンビニで美味しい色んなスイーツが気軽に買えるのは本当にありがたいです!ローソンのスイーツではバスチーの他にどらもっちも何度もリピートしてます👇
