こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
今回は【ほっともっと】食べたのは結構前だけど、今はコロナの影響でおうちで過ごす時間が増えたり、テイクアウトをする人も増えてると思うのでブログに書くことにしました〜(写真だけは一応とってた)
では4種類のテイクアウト早速ご紹介しまーす👇ちぇきらー

ほっともっとテイクアウト4種類!
ほっともっと今回紹介する4種類はこちら👇
カットステーキ&ローストビーフ丼

カットステーキ&ローストビーフ丼 790円(税込)
これは私がローストビーフが食べたい気分で初めて食べました!…が、注文時に見た写真&個人的に想像してたローストビーフとちょっと違ったので残念でした…。
全部ローストビーフだけのローストビーフ丼にしなくて良かった…正直これだけで食べるのは私的には厳しい…カットステーキと両方食べたい食いしん坊精神に助けられましたw
個人的な感想なので好きな人もいると思いますが、ほっともっとでローストビーフを食べることはもうないかな…お肉が薄くて食感と味もハムっぽい??ローストビーフとは違う印象でした。
他のお弁当より値段も高くて(のり弁当だったら2個買ってもさらにお金が余る!)このローストビーフだったら迷わず他のお弁当を選びます…。
たまたまこの時のローストビーフがあれだったのかな…?いやそんなに激しくは変わらないよね…うーむ
肉野菜炒め おかずのみ

肉野菜炒め おかずのみ 390円(税込)
ごはん付きの弁当は490円(税込)ですが、我が家は家でごはんを炊いておかずのみを注文することが多いです。
肉野菜炒めは旦那が素朴そうに見えるけど実は美味しい!と教えてくれてから野菜も沢山摂取できるし味も美味しいので、結構頻繁に食べるようになりました。
醤油味の特製ダレと野菜がよく合い、ご飯も進みます!まだ食べたことがない人や野菜不足の方は特に食べてみてほしいです♪ブログ書いてたら食べたくなってきました〜
デミグラスハンバーグステーキ おかずのみ

デミグラスハンバーグステーキ おかずのみ 490円(税込)
こちらもおかずのみで、ごはん付きの弁当は590円(税込)ハンバーグの下にはチラッと見えてますが、パスタが隠れてます。
ハンバーグはボリューミーで厚みもあり、デミグラスソースは濃厚で子供が大好きな一品!
おまけ☆牛すき丼

昔食べて写真ホルダーに入ってた期間限定っぽい牛すき丼もぺたり。
今あるメニューだと牛すき重490円(税込)と似てる感じ!肉・野菜・豆腐にすき焼きのタレがしみてご飯との相性もバッチリで美味しかったのでオススメ♪
何度も利用したことがあるけどいつも似たようなメニューを注文するから、次回は食べたことないメニューに挑戦しようかな?
☆注文は電話・ネットでの事前注文がおすすめです。