こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
赤と黒の建物が目を引き、気になってたきんぎょ茶屋でパフェを食べてきました。
店内は想像以上に素敵!早速紹介します。ちぇきらー👇

Contents
きんぎょ茶屋ってどんなお店?
末広電停前、築100年以上の古民家を利用したきんぎょ茶屋。
レトロな店内で和スイーツ・軽食・アンティーク雑貨etcの販売もあります。
カフェを利用しなくても、雑貨だけ気軽に見にきてくださいと言ってました。

外の看板も可愛い、お店の名前と同じ金魚も飾ってあります。

店内入ってすぐ雑貨ゾーン、たくさんの雑貨を楽しむことができます。

レトロな雰囲気、写真右のタンスとか凄い年代を感じるステキだー↓

昭和に逆戻りしたような、懐かしさです。

棚にも可愛い雑貨やグラスが飾られてます。
見てるだけで時間を忘れて楽しめるお店です。

入ってすぐの雑貨ゾーン右側の飲食スペース、テーブルは2つあります。
この窓から路面電車をながめて、過ごす時間…時の流れがゆっくりで癒されます。

奥にもカウンターと飲食スペースが(段差に注意です)←つまずいた人w

カウンター横に、カップや小さなお酒が飾られて、時計…めっちゃ味がある!いたるところに金魚がいます。
違うところで金魚を見てもきんぎょ茶屋を思い出しそうな予感!w

スダレって雰囲気でるーっ!
羽子板懐かしい…小さな頃やったことあるけど、今はもう知らない人も多いのかな?

きんぎょ茶屋のメニューはこちら
メニューが可愛い!お得なセットメニューもありました。
シニア限定モーニング風500円セットメニュー
お得なシニア限定500円(税込)セット

本店、岐阜県モーニング風のセットだそうで、500円(税込)
お得過ぎるセット、しかも10時〜15時までってありがたいですね。
- ドリンク(珈琲or紅茶)
- ホットサンド
- サラダ
- わらび餅
- 60歳以上限定
- 10時〜15時まで
きんぎょ茶屋100円セットメニュー
きんぎょ茶屋100円セット ドリンク代+100円

ドリンク単品代+100円でお得なセットになります。(お得過ぎる…)
- ドリンク(メニューから選ぶ)
- ポテトサラダ
- ゆで卵
- サラダ
- ミニぜんざい
- パン(白トーストorピザトースト)
- 10時〜14時まで
ランチメニュー

- 11:30〜14:00まで
- サラダ付き 1000円(税別)
- パスタ/ピッツァ/ランチの中から1つ
- ドリンク(ランチドリンクメニュー)
- ミニドルチェ+100円で追加可能
軽食メニュー

- 軽食メニューは12時〜14時半まで
- わらび餅、キッシュ以外の甘味or軽食注文でドリンクセット可能
- ドリンクセット→会計時100円引
ホットサンドプレート

- 10:00〜15:00まで
- サラダ・デザート付き700円(税別)
- ドリンクセットにもできます。
- ドリンクセット→会計時100円引
スイーツメニュー

美味しそうなスイーツがいっぱいです。
- ドリンクセットにもできます。
- ドリンクセット→会計時100円引

金魚のイラストも可愛い。
和風だけでなく、パフェもあるのが嬉しい!

ドリンクメニュー

- ドリンク単品ご注文で、オリジナル甘味が付きます。
全てお得な感じがしてくるメニュー、オリジナル甘味気になる…。

おすすめメニュー写真
オススメメニューの写真がありました。
どれも美味しそうですね、個人的には黒みつきなこパフェが気になる!

きんぎょ茶屋の抹茶白玉パフェはこれだー!!
抹茶白玉パフェ 800円(税別)

生クリーム・黒蜜・白玉・抹茶アイスがよく合います。
フルーツやシフォンケーキetcと盛り沢山の内容に大満足!!

わらび餅もやわらかくておいしぃー!!
1周ぐるっと写真とっちゃいました。どこから見ても美味しそう!

きんぎょ茶屋のシニア限定モーニング風セット
60歳以上限定のシニアモーニング風セット500円(税込)
やっ安い!お得過ぎるとメニューを見て思ってたけど実際に見てビックリ!!

ボリュームたっぷりのホットサンド!わらび餅・サラダ・ドリンク(珈琲or紅茶)
しかも珈琲はサイフォン付きでおかわり分まで付いてきたー!!
お得過ぎるー!父は気に入り過ぎて、後日母と2人でも行ったそうです。
お水もレトロなグラスで、コースターがまた素敵でした↓

きんぎょ茶屋の駐車場ってどこ?
駐車場ないのかな?と聞いてみたところ1台分だけ無料駐車場がありました。
無料駐車場の場所は、店舗隣り「中村呉服店」駐車場端1台分です。
有料駐車場を利用の場合→飲食代より200円引きサービスがあるそうです↓

駐車券を提示すると、1時間分の200円引きになるそうですが…良心的過ぎる。
思わずえーっ!と叫んでしまいました!w
お得なセットメニューも沢山あるのに、200円引いていいんですか?と思っちゃいました。
まとめ
観光地から少し行くとあるので、地元だけじゃなく観光客からも人気のお店。
カフェはもちろんのこと、アンティーク雑貨も好評で、特に休日は雑貨コーナーが賑わうことも多いです。
お得なセットメニューや和スイーツ・軽食を楽しみながら、ゆったりとした時間とレトロな雰囲気を楽しめる素敵なお店です。
可愛い雑貨はリーズナブルな価格も多いので、自分用やプレゼントにもオススメです!!
料理やドリンクの食器も可愛いので、来店時は是非注目してみてください。
きんぎょ茶屋函館店☆店舗情報
住所 | 函館市 末広町20-18 |
---|---|
TEL | 0138-24-5500 |
営業時間 | 5月〜10月→10:00〜18:00(LO17:30)
11月〜4月→10:00〜17:00(LO16:30) |
駐車場 | 1台(店舗隣り☆「中村呉服店」駐車場端1台分)
有料駐車場を利用の場合→飲食代より200円引きサービス |
定休日 | 水曜日 |
