ランチ

函館エンデバーのランチ☆湯の川にオシャレで自家醸造のクラフトビールが飲めるお店がOPEN!!

函館エンデバー

 

 

こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)

2018年6月1日湯の川にOPENした、オシャレなお店 Endeavour(エンデバー)でランチをしてきたので、早速ご紹介しまーす!

 

函館エンデバーランチ

 

エンデバーってどんなお店??

 

湯の川にOPENしたEndeavour(エンデバー)は、オシャレで居心地がいいお店。

 

エンデバー外観

 

お水からこだわり、乙部町の水を使って醸造するクラフトビールこだわりの食材を使った料理・雑貨が楽しめます。

専用駐車場は5台あり、店員さんに聞いてくださいとのことでした。

 

エンデバー

 

1つ1つのインテリアがオシャレで、見てて楽しいです。

 

函館エンデバー

 

レジ横のカウンターで、アクセサリーetcの雑貨が販売されてます。

 

函館エンデバー

 

カウンターもあり、お一人様でランチをしてる方もいました。

上から並んでるグラスもかっこいいー!

 

函館エンデバー

 

お店の奥でも雑貨が販売されてます。

 

函館エンデバー

 

小さくレトロで可愛かった雑貨、陳列の仕方も見やすくてインテリアっぽくて素敵。

 

函館エンデバー

 

三年番茶(ほうじ茶)

 

三年番茶(ほうじ茶) 980円(税別)

 

お店でも出してる三年番茶(ほうじ茶)も販売してました!

癖がなく口当たりがまろやかで、とても飲みやすく美味しいお茶です。

 

函館エンデバー

 

乙部町のはちみつ

 

乙部町のはちみつ 140g 900円 / 500g 2300円(税別)

 

乙部町で採れる「はちみつ」は人気が高くて特産品として注目されてます!

今度買ってみようかな?美味しそう!!

 

函館エンデバー

 

エンデバーこだわり名水乙女ボトラーズ「Gaivota」

 

エンデバーで提供される飲料水ビールの仕込み水は、名水乙部ボトラーズ「Gaivota」を使用してます。

とろみがあり、まろやかなお水で美味しかったです。

水の性質が確認できるよう、常に常温でサーブされるこだわりも嬉しい!

 

函館エンデバー

 

  1. 乙部町の井戸水を殺菌した美味しいお水
  2. 軟水・中性で口当たりがまろやか
  3. シリカ(ケイ素)を多く含む
  4. シリカはカルシウムよりも骨密度に密接な関係があるという研究があります

 

函館エンデバーお水

 

店内で販売もされてます、こちらは180円(税別)

 

函館エンデバー

 

エンデバーのランチメニュー

 

エンデバーランチメニュー

 

  • +200円でセットコーヒー付
  • エンデバーブレンドorアイスコーヒー

 

その他エンデバーのメニューはこちらをご覧ください。

函館エンデバー
函館エンデバーのメニューリスト2018年6月に函館湯の川にOPENしたEndeavoue(エンデバー)のメニューリストです。...

 

エンデバーのランチ☆まかない丼は新鮮イカ丼!!

 

函館エンデバーランチ

 

まかない丼 980円(税抜き)

 

どーーーーん!!

丼でどーんってギャグじゃないよw

この日は朝釣れた新鮮なイカ丼がありました!(しかもごろ付き)

普段は豚丼麻婆丼から選びます。

 

エンデバーのワンプレートランチセット

 

函館エンデバーランチ

 

ワンプレートランチセット 1480円(税抜き)

 

毎日の良い食材をシェフが選んでワンプレートにしてくれるランチセット!

 

函館エンデバーランチ

 

 

結構ボリュームがあります、ご飯は基本白米雑穀米を選べます!

今の時期は炊き込みご飯の時もあるそうで、その日の朝に決まります。

 

函館エンデバーのパンプレートはこれだーー!!

 

函館エンデバーランチ

 

パンプレート 1180円(税抜き)

 

エンデバー自慢のパン職人が道産小麦を中心に作ったモチモチのパンを中心にプレートにしたランチです。

 

函館エンデバーランチ

 

私が食べたのがこのランチで、エビチリはエビがプリップリで辛すぎず美味しかったです。

野菜もシャッキシャキ!エビチリとお肉でボリューミーでした!

 

函館エンデバーパン

 

パンはモチモチで私好みのパンでした。

添えてあるジャムは自家製ジャムで、季節によって内容が変わります。

とっても美味しいパンだったので、テイクアウト希望の人気が出るのも納得です!

現在はお店で食べるのみの提供です。

 

エンデバーのランチデザートは?

 

函館エンデバーランチ

 

デザートは、とっても甘くて大好きなシャインマスカットでした!

一緒に店内でも販売されてる、三年番茶(ほうじ茶)も出てきました。

癖がなく口当たりがまろやかで飲みやすいお茶でした。

 

シャインマスカットのお皿が小さく可愛くて、間違って飲んだお茶をしばらくこの上に置いてたのは内緒ですw うける

 

函館エンデバー☆まとめ

 

湯の川に6月にOPENしたエンデバーは、おしゃれで居心地がよく雑貨も楽しめます。

お水や食材にこだわり、ビールは自家製醸造のクラフトビール!

オリジナルノンアルコール☆ロングカクテルやお酒も豊富で夜のデートにもピッタリ

 

10月からはスタッフも2名増え、パティシエも入るので今後カフェスイーツメニューも徐々に充実していくということで、とっても楽しみ!!

通常メニューも徐々に、進化していくそうです。……わくわく

函館にも美味しくてオシャレなエンデバーのようなお店がもっとできたら嬉しいな!

特にお酒が好き・食にこだわりのあるあなた☆是非1度足を運んでみてください!!

 

エンデバー☆おまけ

 

おしゃれな店内ですが、こんなお茶目な物も発見しましたよー

葉っぱに顔がついてました!可愛い!!

 

函館エンデバー

Endeavour(エンデバー)☆店舗情報

 

 

住所 函館市湯川町1丁目26-24
TEL 0138-84-6955
営業時間 ランチライム11:00~14:30(L.O14:00)

カフェタイム15:00~17:00

ディナータイム17:00~22:00

(フードL.O21:00/ドリンクL.O21:30)

駐車場 契約駐車場が5台分
定休日 水曜日

 

営業時間は10月から上記の時間に変わります。

モーニングがなくなり、夜は1時間遅く22時までの営業になりました!!

 

👉オリジナルLINEスタンプ販売中

パパロンLINEスタンプ販売開始
LINEスタンプ発売!!くまのパパロンの日常スタンプ12月14日リリース!!12月14日遂にLINEスタンプが発売されましたー!いつもブログアイキャッチに登場してる、くまのパパロンの日常よく使う言葉を集めた、使いやすいスタンプです!LINEスタンプを作ってみて・Twitterでの声etcまとめました!LINEスタンプ本当に気に入ってて作って良かったです♪...
ABOUT ME
みらくる☆桃香
函館漫画家&イラストレーターで1児のママ☆函館グルメ・イラスト・漫画・みらくるな出来事・子育て・美容・ダイエット・新しい挑戦・人との繋がりや日常を発信する超雑記ブログ。後悔しない人生を生きていく!!好奇心旺盛・大好きを発信し☆元気とパワーをお届けします!!