こんにちは、みらくる☆桃香です(@kanamomoka5)
2019年5月1日にグランドオープンする【センチュリーマリーナホテル函館】に試泊してきました。今回は美味しいと評判の朝食ビュッフェのご紹介です👇ちぇきらー

Contents
センチュリーマリーナホテル函館ってどんなホテル?

2019年5月1日にグランドオープンする【センチュリーマリーナホテル函館】
観光地ベイエリアにあり、函館駅から徒歩5分・函館朝市&金森赤レンガ倉庫にもほど近い好立地にあり、ペットと泊まれる部屋もあります!
詳しくは前回のブログをご覧下さい👇

センチュリーマリーナホテル函館☆朝食ビュッフェはレベル高し!!

朝食ビュッフェの時間は6:30〜11:00(最終入場10:30)私が行った7時半頃は混まずにすぐ入れましたが、8時後半頃はかなりの行列ができ待ってる人が沢山いました。
できれば早めの時間の方が、混まずに入れる予感!

最初にご飯とスープを選ぶと席に持ってきてくれるサービスがあります。
- キノコの味噌汁orブイヤベース
- 白米or玄米
- 希望しないを選ぶこともできます
ブイヤベース

ブイヤベースは魚介のダシが出てとっても美味しく、ジャガイモも甘かった!
ご飯(白米)

ご飯はこんな感じの巾着に入って登場!シンプルモダンなイメージのホテルでここだけ懐かしい気持ちになったのは私だけ?

結構量が入ってるし、中にもパン・麺・焼きおにぎり・オカズetc色んな種類が用意されてるので、沢山食べれる人かどうしてもご飯が食べたい人以外は注文しないor2人でシェアとかの方がいいかも?
ご飯があると他のものがあんまり食べれなくなっちゃう可能性高し!…私は注文しませんでした。

センチュリーマリーナホテル函館☆朝食ビュッフェは種類豊富!!
朝食ビュッフェはとにかく種類が豊富!さっそくご紹介しまーす!
いくらかけ放題&海鮮

函館と言えば海鮮は外せません!いくらかけ放題!サーモン・中トロ・赤身etc新鮮な海鮮を心ゆくまで味わえます♪

撮影忘れちゃったけど、刺身の隣に串カツもありました!!
豆乳フォンデュ&カレー各種

豆乳フォンデュで美味しい野菜をいただけます!スープカレーもありました。
蒸し野菜はカレーに入れて食べても美味しいです!

スープパスタ・中華粥・ビーフストロガノフetc

スープパスタ・中華粥もあります!食べたい物がいっぱいで目移りしまくりでしたw

ごま・梅干し・エビ・モヤシナムルetc、中華粥のトッピングも沢山用意されて自分の好みでカスタマイズできるのが嬉しい♪

ビーフストロガノフ・チーズグラタン・ほうれん草のクリーム煮etc、野菜と玄米をいかした体に優しい朝食をコンセプトにしてるだけあり、野菜メニューも豊富で惣菜も色とりどり並んでます!

食パン&菓子パン

食パン・菓子パン・甘い系からしょっぱい系まで揃ってます!その場で焼いて食べることもできるのでお好みで♪

玄米入り焼きドーナツも美味しかったです!

食パン以外全てのパンを分けて、少しずついただきました!食パンも食べておけば良かった…でもお腹いっぱいだったw うける

どれも美味しかったけど、メロンパンが中の生地がふわふわで外のカリカリ部分が薄くて美味しかった!シェフ一押しのエッグタルトもカスタードがとろ〜り外はサクサクタルトで子供にも好評でした♪
玄米入りパンケーキ

玄米と野菜の優しい味の玄米入りパンケーキはその場で焼いてくれます。
モチモチの食感が特徴でデザートに甘いソースと一緒でも、食事としてベーコンや温野菜との相性もバッチリ!

パンやパンケーキ用のジャム&ソースも、こんなに種類があり見てても楽しい!
シリアル

おしゃれなケースに入ったシリアル、このケースいいなぁ…サクサクで美味しいシリアル!
サラダ

この演出素敵ですね!ドライアイスなのかな?サラダが新鮮に美味しく見えます!いや実際美味しいんだけど…ふふふ

ポテトサラダやラーメンサラダもあり、トッピングも豊富。

オーダーオムレツ

注文を受けてから作ってくれるふわふわ&とろ〜りオムレツ!トッピングも7種類から選べます。
食べたのに実物撮り忘れたー!本当にふわとろで美味しく、子供もとろける〜と言いながら笑顔で食べてました♪

オムレツのソースは4種類
- 函館ホワイトソース
- ハヤシソース
- トマトソース
- 和風赤ワインソース
私はホワイトソース・ハヤシソースで食べました!どっちも美味しい♪
スクランブルエッグ・ベーコン・ソーセージ・生ハム

オムレツの隣にはスクランブルエッグやベーコンetcがあり、この生ハムにオリーブオイルをつけて食べるのが絶品でした!
エッグベネディクト

とろーり卵をベーコンとサンド!これ美味しいー!美味しいものだらけで幸せすぎる!

焼きおにぎり

今見たら【焼きウニぎり】って書いてる!出汁を入れ薬味と共にお召し上がりくださいってこれはウニ風味だったのか!!
グリルチキン&ポーク

らーめん&フォー

食べたいのを言うとその場で茹でてくれて、好きなトッピングを入れます。
食べたかったけど流石に色々食べ過ぎて無理だった…美味しそうだったー!
センチュリーマリーナホテル函館☆朝食ビュッフェドリンク盛り沢山!!
ドリンクも種類が豊富!朝から楽しくなっちゃいます♪
スパークリングワイン・とうきび茶・デトックスウォーター

朝からスパークリングワインが飲み放題!かなりポイント高し!
体によさげなデトックスウォーター&とうきび茶もあります。
紅茶・コーヒー

ジュース

グレープフルーツジュースさっぱりして美味しかった!
函館牛乳

函館でおなじみ函館牛乳!入れ物も可愛い♪
山川牛乳・豆乳

山川牛乳は濃くて美味しい!子供ぐびぐび飲んでましたw うける
ラッシー&アサイードリンク

栄養価の高いスーパーフルーツアサイードリンク!大好きです!
美味しかったけど私的に少し甘みが強かったので、山川牛乳と割って飲んだら最高に!!
スムージー

スムージーは2種類!濃厚で程よい甘さの美味しいスムージーでした♪
センチュリーマリーナホテル函館☆朝食ビュッフェデザート

フレッシュフルーツパインがとっても甘くて美味しかった!

チョコケーキ・ゼリー・ロールケーキ・シフォンケーキetc可愛くて食べやすい大きさのデザートがいっぱい!

ヨーグルトに入れるトッピングもナッツ系・ドライフルーツがいっぱいでどっちも好きなのでたっぷり入れました!特にマンゴーといちじくのドライフルーツが甘くて最高!
右にちらっと見えてるチーズコーナーでカマンベールチーズも食べました。
好きな大きさに自分で切る人気コーナー!

はちみつ(巣蜜)

国産の蜂の巣からたれてきたはちみつを贅沢に食べれる、インパクト大のコーナー!
甘くて美味しいはちみつはヨーグルト・パン・パンケーキと相性バッチリです♪
センチュリーマリーナ函館☆朝食ビュッフェまとめ

とっても満足度の高いセンチュリーマリーナ函館の朝食ビュッフェは、これからどんどん人気になると確信しました!
種類も豊富で1つ1つの味も良く、体に優しい野菜も多く使われていたりその場で作りたてをいただたりと、朝から幸せになります。
これだけ種類があるのでよっぽど沢山食べれる人か、ご飯を食べたい人以外はやっぱり最初のご飯は注文しないかシェアするのがベスト!
時間はなるべく早めの時間の方が混まない可能性が高いです。

小さな子供用のイスも用意されてます。
このブログを書いて思い出してたら、また行きたくなってきました!w ふふふ
函館トップクラスの朝食ビュッフェになること間違いない予感!これは1度食べてほしいオススメのビュッフェ☆ご馳走様でしたー!!
お土産紹介記事はこちら👇

センチュリーマリーナホテル函館☆ホテル情報
住所 | 函館市大手町22番13号 |
---|---|
TEL | 0138-23-2121 |
営業時間 | 朝食時間👇
6:30〜11:00 (最終入場10:30) |
駐車場 | 有(1泊につき1台800円) |
定休日 | 無休 |